日本屈指のそばどころである福井県で主流のお蕎麦です。
越前そばの特徴は「おろしそば」です。
豪快で男性的な食べ方ですが、味は繊細。口の中に広がるそばのほんのりした甘みと香り、
大根おろしのピリッとした辛みが織りなす得も言われぬおいしさです。
「越前そば」の名称は、昭和二十二年に昭和天皇が北陸を視察された際に武生市でおろしそばを召し上がられ、その後「あの越前のそば」と口にされたことに由来しているとされています。
当店で一番人気は、大根おろしに出汁を加えてツユにして食べるつけそば(越前おろしそば)です。濃い目のつゆに大根おろしを絡めて、ズルズルと勢い良くお召し上がりください。
830円
辛味大根のピリリとした辛さが癖になって何度もご来店くださる方が多くいらっしゃいます。
季節によって、大根の辛さ・甘さが違うので どうぞその時その時のおろしつゆの味をお楽しみくださいませ。
絹さやの入ったかけそばに、薬味として刻みねぎ、
柚子皮が添えられています。
すっきりと節系の出汁の香る味わいをお楽しみください。
こちらは、年中人気ですが特に初夏に逗子の風を感じながら食べるお蕎麦は絶品です。
大根のしぼり汁までお楽しみいただけるよう、さっぱり感を大切に仕上げています。
(こちらの写真は、田舎そばに変更しております)
数量限定ですが、田舎そばに変更可能です。がっつり太く切るから、しっかり噛んで食べられます。味や風味が強いので、おろし蕎麦に合います。
※無料で変更可能です。
風味が強く、食べごたえのある
焼きぐるみそば粉を使用しています。
夏は大根おろしの辛さを楽しんだり、春や秋には山菜やきのこの天ぷらと合わせて
そばと合わせてみるのも良いです。
天ぷらは、サクサクで当店の人気メニューです。
豆乳ベースのつゆと、大根おろしのそば
越前おろしそばより少し辛さ控えめです。天ぷら、とろろ、揚げ玉などトッピングを承ります。
大根のしぼり汁がたっぷり入った福井のおろしそばは、
さっぱりとしていてピリっと辛く、食が進みます。
天ぷらとの相性も抜群。
+230円でセットに出来ます。
まだ、お腹に余裕があるようでしたら、当店のとろろ昆布のおにぎりをお召し上がりください。
香りがとてもよく食欲をそそります。手作りきび団子も付いてきますので、お子様にも人気です。
※価格は全て税込みです。
210円でさばの燻製→イカの丸焼きに変更頂けます。
歓迎会や送別会、忘年会や新年会などの飲み会・ご宴会にご利用ください。
一品ずつお持ちして締めにおそばをお出しします。
4名様よりご予約承ります。
※会席は夜のみのご用意となっております。
法事、お食事会などにご利用ください。
1名様ずつ御膳にてお持ちいたします。
ドリンク一杯付き 4,600円
※4名様から承ります。
ドリンク一杯付き 3,450円
※4名様から承ります。
ご予約は2日前まで承ります。
変更、キャンセルについては前日正午を過ぎますとキャンセル料が発生いたします。
※価格は全て税込みです。
地元の
集まり
家族
顔合わせ
記念日
法事
ご宴会をはじめ、慶事・法事や記念日など、様々なシーンのお集まりに人気の個室座敷は、最大14名様がお過ごしいただけます。
※お座敷席は6名様以上で会席料理または御膳料理をご予約の場合のみご利用可能です。
【日本酒】
関西 佳撰 / 雲の井 福雲 / 一本義 上撰本醸造
【焼酎】
越前おろしそば職人 / 臥龍 芋
【ビール他】
生ビール / 瓶ビール / ウーロンハイ / 緑茶ハイ
レモンサワー / カルピスサワー / ハイボール / 梅酒
【ソフトドリンク】
ウーロン茶 / 緑茶 / コーラ / オレンジジュース
辛口ジンジャーエール / ノンアルコールビール
いちごミルク / 抹茶ミルク / レモネード / カルピス